Company
会社概要
2000年の創業時から現在に至るまで私たちはインターネットを中心とした世界中の急速なデジタル化の流れと共に歩んでまいりました。
世界の人々が自由に双方向のコミュニケーションを取り合うインターネット上ではデザインはシステムという仕組みの上で表現する必要が生まれました。
装飾のみの表層的デザイン、ユーザー目線の無い使いにくいシステム、重いインフラなどのミスマッチは
別々の場所で別々の理解の上では、どうしても起こってしまいます。
私たちは社内にデザイン、システム、インフラの3つの分野を保有することで仕組みを理解した上でのデザイン、使い勝手や人の気持ちを理解した上でのシステム、
それをスムーズに支えるインフラ、それらを基本とすることで価値を発揮する様々な企画をご提供させていただいています。
目に見えない「感覚や感情」から、目に見える「仕組や表現」まで、できるだけシンプルにわかりやすく。
今後もよりよいを形にすることを真面目に考え続け、価値を少しでも多くお届けしたいと思っております。
世界の人々が自由に双方向のコミュニケーションを取り合うインターネット上ではデザインはシステムという仕組みの上で表現する必要が生まれました。
装飾のみの表層的デザイン、ユーザー目線の無い使いにくいシステム、重いインフラなどのミスマッチは
別々の場所で別々の理解の上では、どうしても起こってしまいます。
私たちは社内にデザイン、システム、インフラの3つの分野を保有することで仕組みを理解した上でのデザイン、使い勝手や人の気持ちを理解した上でのシステム、
それをスムーズに支えるインフラ、それらを基本とすることで価値を発揮する様々な企画をご提供させていただいています。
目に見えない「感覚や感情」から、目に見える「仕組や表現」まで、できるだけシンプルにわかりやすく。
今後もよりよいを形にすることを真面目に考え続け、価値を少しでも多くお届けしたいと思っております。
vision
経営理念
すべてを、よりよい形に。
よりよい明日のために世界の中で必要とされる形を
より多く生み出すことが私たちの存在意義です。
mission statement
指針・方針
すべてを、よりよい形にするために。
プロとしての責任を持ち、期待に応えるのではなく期待をいつも超える。
日々貪欲に吸収し自分の進化を楽しみ、進化を社会へ還元する。
ものごとを俯瞰から捉え本質を理解してから始める。
別種を足すことでよりよくなるか考え、無駄を引くことでよりシンプルになるかを考える。
理想論ではなく現状を意識し、小さくても地に足の着いたよりよい形を一歩でも進める。
仕事の結果や成果を追求し自己満足で終わらない。
公平で自分自身を誇れる選択をする。
既存のコピーではなく新しいものをつくるチャレンジを選択する。
周囲をよりよくするために自分をよりよくする事を考える。
company data
会社概要
エディプレックス株式会社
ediplex inc.
〒160-0022
東京都新宿区新宿5-15-7 東晃ビル7F
tel: 03-5919-3130(代表)
fax: 03-5919-3140
info@ediplex.co.jp
設立年月日 | 2000年11月6日 |
---|---|
資本金 | 3,500,000円 |
代表取締役 | 岸田展明 |
技術顧問 |
高岡大介 (フロントエンド) 佐野直也 (インフラ・バックエンド) 志藤奈津子 (デザイン) |
顧問弁護士 |
平岩利文 (ネクスト法律事務所) |
加盟団体・資格 | 一般第二種電気通信事業 認可番号:A-14-5458 |
業務内容 |
ウェブデザイン・システムの企画・制作・提供 ウェブサービスの企画・制作・運営 ウェブパッケージの企画・開発・提供 デジタルデバイスを利用した企画・制作・運営 各種クリエイティブ事業 サーバーインフラ構築・提供 飲食店、物販店等各種店舗開発の企画及び経営 上記コンサルティング・解析 |